BLOG

一振りでお洒落な盛り付け!差が出る調理アイテムはこちら

このエントリーを Google ブックマーク に追加
LINEで送る
Pocket

▼頑張らなくてもお洒落に魅せるには

休校生活からお弁当生活へ忙しい朝のリズムに体を戻しておりますが、 あんなに頑張っていた自粛期間中の料理は日が明けると作るのが億劫、面倒な日も出てきました。

そもそも主婦の料理意欲には波があるものですが、 私の場合はどうやら緊急事態ほど張り切りたくなる・・・ もしくは結構頑張ったからそろそろサボりたい・・・という心境のようです。笑

さて今日は、
『盛り付けの必需品!美味しそう!ちょっとお洒落!にごまかせる料理のトッピングアイテム』 をご紹介します。

気がついたら賞味期限が切れていた!という事も多い調味アイテムですが「これさえ」というのがあればモノも在庫も減らせます。


カフェランチを目指したい!!にはこれさえあれば他は要らない!くらい
「ツヨーイ味方」なのでぜひご参考にしてみてくださいね!

それは・・・・

ズバリ

① 黒ごま
② 白ごま
③ パセリ
④ 糸切り唐辛子

 



①と②は両方ごまじゃん!
と思われた方、 そうです。

ゴマはお洒落にごまかせるのです!笑

 

パセリ
庭やコンテナに植えると生も活用できます。
見映えがいいのはやはり生のタイプで売っていまですが、クセもありますので、
私的に香りも弱くお手軽なのはドライバージョンを併用しています。

 

糸切り唐辛子
辛みも無く使いやすい。
色味の無いおかずのアクセントとして活躍します。
中華料理、サラダ、煮物など彩りに役立ちます。



▼使用例

盛り付けトッピングの具体例として活用した料理のお写真はこんな感じです。


お弁当映えにも重宝しますので、
毎度補充しながら常備して置いております。

 

 

▼お洒落に魅せるふりかけ方

さて、こちらのトッピングアイテムはご用意すればOKなわけではありませんぞ。

ゴマはなるべく近くから パセリは上からフワーッとなどかけ方にコツがあるんです。

私が実践してきたより美味しそうに魅せるコツをご紹介します。

パセリ
①ムニエルやステーキなどの場合は対象物に対してクロスにかける
②スープにかける場合は中心より少し端にかける
③サラダの場合は高い位置からフワーッとかける

 


ごま
① きんぴらや手羽先などは共に和える
② 炒め物には盛り付け最後表面にパラパラと
③黒と白を出来上がった料理の色を見て使い分ける。ひきしめたいなら黒、密かなアクセントなら白、おにぎりの三角の上には黒が合います。
④ほうれん草のおひたしなどは、かける時に指ですりつぶしながらかけると香りと風味が出るのでおススメです。

※虫っぽくならないように(笑)かけすぎに気をつける

 

糸切り唐辛子
①黒っぽいおかずや茶系の煮物を盛り付けたトップに
②エビマヨなど白い和物に映えるので 中心によせて少なめにフワッとかける

※ほんのちょっとでOK

因みに収納容器は100円ショップのセリアで購入した瓶に入れています。

⇒ 収納引き出しについての記事はこちら

 

▼さらに追加するなら


1 バジル
香りが良いのでパスタはもちろんグラタンなどイタリアン料理がお好きな方、よく作る方は定番ですね!
私は庭に生を植えて活用しますが香りだけで食欲が湧きます!

2 パプリカの粉
赤い粉末はお料理がさらにワンランクプロっぽい仕上がりになります。
 白いお皿などのアクセントに使用しても可愛いです。
わが家では出番が少ないので残りやすいです。

 

▼トッピングはファッションで例えるなら アクセサリー

料理の引き立てアイテムです。

とりあえず・・・と買った調味素材余っていませんか?
私はかつてはお料理上手=ハーブという公式に囚われ、揃えなきゃブームがありました。
でも結果使いこなせなかったのでやめてよく使うアイテムのみを活用する方法に変えました。

自分が使いこなせるアイテムだけと枠を決めるとモノも減って気も楽になります!

ちょいとお洒落に魅せながら気軽に日々の調理に活かせますように・・・!

 

 

片づけ空間デザイナー はせがわよしみ 


〜もう一度片づけをはじめよう!!〜

このコロナ自粛・ステイホームで片づけを始めた方は多いのではないでしょうか? ですが片づけたけれどうまくいかない!片づけの方法が知りたい方へオススメの片づけプラン。

もう一度自分自身の足固めをして前を向いて見ませんか?

遠方の方、なかなか時間の取れない方にオススメ!
Yoshimistyleオンラインサロン】

秘密のグループ内で片づけのアドバイスはもちろん、時短料理レシピやコーディネート、ディスプレイ、ファッションなどなど様々なコンテンツでご紹介しています。 動画や記事でほぼ毎日片づけ情報を更新中! ただ今書籍1周年記念キャンペーン実施中です!!この機会にぜひ一緒に片づけライフを始めてみませんか。

 

▼じっくり本を読んで理解したいあなたへオススメ

片づけは散らかしのリスタート! 五感で片づける!など方法論と心構えをアドバイス

気持ちや生活の基盤が内がわに向いている今こそ本当に必要なモノについて考えてみませんか?

「もう一度片づけをはじめよう!『枠』を決めればモノは減らせる」 同文舘出版 ただ今発売1周年記念キャンペーン実施中!

この時期にもう一度片づけをはじめよう!!

書籍ご感想はこちら

▼ しっかりマンツーマンで片づけを進めたい!!あなたへオススメ

オンラインで安心(電話・テレビ電話)で直接アドバイス致します。

⇒片づけスカイプ相談のご案内

あなたの片づけを応援します!!

⇒その他の片づけサポートメニューはこちらから

⇒ 片づけの研修、講演、セミナー、取材、執筆のご依頼はこちらから
⇒ オンラインサロンはこちら
⇒ はせがわよしみの著書はこちら
⇒ 枠決め片づけ★はせがわよしみYouTubeチャンネルはこちら

 

 

このエントリーを Google ブックマーク に追加
LINEで送る
Pocket

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

Translate

Chinese (Simplified)Chinese (Traditional)EnglishFrenchGermanIndonesianItalianJapaneseKoreanPortugueseRussianSpanishThai

▼はせがわよしみの最新刊

もう一度片づけをはじめよう! 「枠」を決めれば、モノは減らせる

はせがわよしみの最新刊。今までにない片付けノウハウ「枠決め片付けメソッド」をギュッと詰め込みました。これ1冊で、あきらめかけていた片づけがもう一度できるようになります。19年5月29日発売。(同文舘出版)

『もう一度片づけをはじめよう! 「枠」を決めれば、モノは減らせる』

最近の記事

instagram

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

枠決め片付け!YouTubeチャンネル

お部屋も心も整える片付けのさしすせそ

よしみのメルマガ
よしみスタイルの無料メルマガ。ずぼらな人大歓迎!超カンタンに誰でもできるワンランク上の片付け術をご紹介します。ぜひ、ご登録下さい。